2025年 特産果樹の生育ステージ (りんご研究所、4月7日現在)

【お知らせ】

1.りんご研究所県南果樹部【五戸町】

概要:西洋なし‘ゼネラル・レクラーク’の発芽日は4月7日で、平年より3日早かった。‘ラ・フランス’の発芽日は4月5日で、平年より4日早かった。

日本なし‘幸水’の発芽日は4月6日で、平年より5日早かった。

樹種 品 種 年 度 発芽日 展葉日 開花日 満開日 落花日 着色日
ぶどう キャンベル・アーリー 本 年
平 年 4.27 5.11 6.18 6.20 6.25 8.19
前 年 4.20 4 30 6. 8 6.11 6.15 8. 6
スチューベン 本 年
平 年 4.30 5.13 6.21 6.24 7. 2 9. 1
前 年 4.23 5. 2 6.11 6.15 6.25 8.22

【参考】

シャインマスカット

(簡易雨よけ)

本 年
平 年  4.30  5.12  6.26  6.29 7. 2
前 年  4.25  5. 3  6.17 6.21 6.24
おうとう 佐藤錦 本 年
平 年 4.22 5. 3 5. 1 5. 3 5.14 6.14
前 年 4.14 4.23 4.22 4.26 5. 5 6. 1
ジュノハート 本 年
平 年 4.22 5. 2 5. 1 5. 3 5.14 6.10
前 年 4.14 4.26 4.24 4.26 5. 7 6. 5
も も あかつき 本 年
平 年 4.15 5. 5 5. 1 5. 4 5.12
前 年 4.10 4.26 4.18 4.25 4.30
川中島白桃 本 年
平 年 4.16 5. 6 5. 3 5. 6 5.15
前 年 4.13 4.27 4.23 4.27 5. 3
西洋なし ゼネラル・レクラーク 本 年 4.7
平 年 4.10 4.28 5. 4 5. 5 5.11
前 年 4. 3 4.19 4.24 4.26 5. 2
ラ・フランス 本 年 4.5
平 年 4. 9 4.28 5. 4 5. 5 5.11
前 年 4. 4 4.18 4.24 4.26 5. 2
日本なし 幸 水 本 年 4.6
平 年 4.11 5. 1 5. 4 5. 6 5.15
前 年 4. 4 4.20 4.24 4.26 5. 8
う め 豊 後 本 年 3.19
平 年 3.20 4.26 4.20 4.22 4.29
前 年 3.17 4.14 4.12 4.15 4.18
あんず 八 助 本 年 3.28
平 年 4. 2 5. 1 4.22 4.24 4.30
前 年 3.30 4.18 4.13 4.16 4.18
すもも 大石早生

すもも

本 年 3.28
平 年 4. 5 4.28 4.28 4.30 5. 6
前 年 3.29 4.16 4.16 4.18 4.26

注)平年値:2005年~2024年(20年間)

ただし、ぶどう「シャインマスカット」の発芽日は2013年~2024年(12年間)、

展葉日は2012年~2024年(13年間)、

開花日、満開日、落花日は2011年~2024年(14年間)、

おうとう「ジュノハート」の発芽日、開花日、満開日、落花日は2009年~2024年(16年間)

展葉日、着色日は2012年~2024年(13年間)

 

2.りんご研究所【黒石市】

概要:

樹種 品 種 年 度 発芽日 展葉日 開花日 満開日 落花日 着色日
ぶどう スチューベン 本 年
平 年 4.29 5. 9 6.16 6.19 6.29 8.25
前 年 4.20 4.30 6. 9 6.11 6.24 8.11

【参考】

シャインマスカット

(露地)

本 年
平 年 5. 1 5.11 6.23 6.26 6.30
前 年 4.23 5. 2 6.16 6.18 6.23
おうとう 佐藤錦 本 年
平 年 4.21 5. 5 5. 1 5. 3 5.15
前 年 4.14 4.28 4.23 4.25 5. 4
も も 川中島白桃 本 年
平 年 4.18 5.10 5. 3 5. 6 5.14
前 年 4.10 4.29 4.22 4.26 5. 4

注)平年値:

ぶどう「スチューベン」、おうとう「佐藤錦」、もも「川中島白桃」は2005年~2024年(20年間)の平均。

ぶどう「シャインマスカット(露地)」は2009年~2024年(16年間)の平均。

この記事に関するご意見・ご質問はこちらまで

facebookでシェア Xでシェア