タグで絞り込む
令和5年度 エコ農業チャレンジ塾の塾生を募集します!
広報・イベント
1 ねらい 土づくりを基本として、化学肥料や化学農薬を低減するなど、環境への負荷軽減に配慮した「環境にやさしい…
農林水産省ホームページで本県新規就農者の優良事例が公表されました
広報・イベント
農林水産省のホームページにて、就農を目指して研修し、就農した方々や、実際の農業に取り組み始めて間もない先輩農業…
ナラシ対策(収入減少影響緩和交付金)に加入しましょう!(加入申請は6/30まで)
広報・イベント水稲畑作・野菜・花き農業経営
ナラシ対策は、認定農業者などを対象に、主食用米、麦、大豆の販売収入の合計が、過去の平均収入を下回った場合に、差…
アメダスデータ検索の検索地点に「全地点」を追加しました
広報・イベント
本県の気象情報の円滑な取得のため、農なび青森内にアメダスデータ検索機能を設けています。 この度、アメダスデータ…
あなたの経験・スキルをグリーン・ツーリズムに活かしてみませんか
広報・イベント
グリーン・ツーリズムとは、「緑豊かな農山漁村地域において、その自然、文化、人々との交流を楽しむ、滞在型の余暇活…
「施設園芸等燃料価格高騰対策」等に関する説明会を開催します
広報・イベント農業情報
燃料価格の高騰が続いていることを踏まえて、その対策の一つである国の「施設園芸等燃料価格高騰対策」等を広く周知し…
スピードスプレーヤの事故に注意しましょう
広報・イベント
5月に入り、農作業が本格化する中、スピードスプレーヤによる農作業事故が発生しています。 安全に農作業を行うため…
おいでよ天敵のハウス(研修のお知らせ)
広報・イベント
これから発生が多くなる夏秋いちごのハダニ類。 そこで、今年度最初の「夏秋いちごレベルアップ研修会」では、ハダニ…
認定品種「あおもりっこ」の米粉用米専用品種認定について
広報・イベント水稲
米粉向け高アミロース品種「あおもりっこ」が、米粉用米の専用品種に認定され、コメ新市場開拓等促進事業の対象品種に…
県外在住者を対象とした農業就業体験ツアーの受入先農業法人を募集します!
広報・イベント農業情報農業経営
県では、雇用就農によるUIターン等の県外人材の確保を支援するため、本県への移住や就農に興味のある首都圏等の県外…
できました、情報紙「みどりの通信」
広報・イベント農業情報
農業普及振興室では年2回、情報紙「みどりの通信」を発行しています。 今年度最初の「みどりの通信」第122号の主…
臨時農業生産情報(降霜に対する技術対策)
広報・イベント臨時情報
青森地方気象台によると、県内では、4月22日の朝は冷え込み、霜のおりるおそれがあり、今後数日も降霜に対する注…