農業情報

臨時農業生産情報(降霜に対する技術対策)
臨時情報

青森地方気象台によると、県内では、4月22日の朝は冷え込み、平野部でも霜のおりるおそれがあります。 今後の気象…

2024年度ドイツ連邦共和国の最新農林漁業情報
連載・コラム

農なび青森では、青森中央学院大学の中川氏が翻訳したドイツ連邦食料・農業省のプレスリリースを掲載しています。 日…

2025年 特産果樹の生育ステージ (りんご研究所、4月20日現在)
りんご・特産果樹

【お知らせ】 1.りんご研究所県南果樹部【五戸町】 概要:うめ‘豊後’の展葉日は4月20日で、平年より6日早か…

2025年度 りんご黒星病の感染危険度情報(No. 2)
病害虫防除

2025年度 りんご黒星病の感染危険度情報(No. 2) 地方独立行政法人 青森県産業技術センターりんご研究所…

2025年 特産果樹の生育ステージ (りんご研究所、4月18日現在)
りんご・特産果樹

【お知らせ】 1.りんご研究所県南果樹部【五戸町】 概要:うめ‘豊後’の満開日は4月18日で、平年より4日早か…

畑作・野菜・花き生産情報第1号を発行しました
畑作・野菜・花き農業情報

◎ この時期の農作物は、降霜等の影響を受けやすいので、週間天気予報等に十分注意し、適正な栽培管理に努めよう! …

りんご生産情報第2号(4月19日~5月2日)を発表しました
りんご・特産果樹農業情報

令和7年4月18日発表 青森県「農林水産力」強化本部 ふじの開花は黒石で5月2日頃! 「ふじの展葉1週間後頃」…

りんご開花日予測(りんご研究所、2025年4月18日現在、No.2)
りんご・特産果樹

気象台の予報では、今後の気温は高めに推移すると予想されている。そのため4月18日時点のふじの開花日予測は、今後…

2025年 特産果樹の生育ステージ (りんご研究所、4月17日現在)
りんご・特産果樹

【お知らせ】 1.りんご研究所県南果樹部【五戸町】 概要:おうとう‘佐藤錦’の発芽日は4月17日で、平年より5…

2025年りんごの生育ステージ(りんご研究所、4月17日現在、No.9)
りんご・特産果樹

1.りんご研究所【黒石市】 概要: 品 種 年 度 発芽日 展葉日 開花日 満開日 落花日 つ が る 本 年…

2025年度 りんご黒星病の感染危険度情報(No. 1)
病害虫防除

2025年度 りんご黒星病の感染危険度情報(No. 1) 地方独立行政法人 青森県産業技術センターりんご研究所…

水稲は種進ちょく状況(4月15日現在)
水稲

概 況 4月15日現在の水稲は種進ちょく状況は、県全体で48%となった。 県全体のは種始めは4月7日で平年並と…