農林水産関連物価高騰等対策事業 募集開始

新着情報

2023年 特産果樹の生育ステージ (りんご研究所、6月9日現在)
りんご・特産果樹

【お知らせ】 1.りんご研究所県南果樹部【五戸町】 概要:ぶどう‘キャンベル・アーリー’の開花日は6月9日で、…

2023年度 りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.6
病害虫防除

2023年度 りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.6 地方独立行政法人 青森県産業技術センター…

【りんご加工事業者の皆様へ】りんご生産者と連携して加工用りんごを生産・確保する取組を支援します!
りんご・特産果樹補助事業・制度資金

青森県産りんごを原料として取り扱うりんご加工事業者が、原料を安定的に確保するとともに、労働力不足等により伐採の…

2023年度 りんご黒星病の感染危険度情報(No.19)
病害虫防除

2023年度 りんご黒星病の感染危険度情報(No.19) 黒石 五戸 地方独立行政法人 青森県産業技術センター…

農薬の適正使用について
農薬

農薬危害防止運動  青森県では、農薬による事故防止のため、農薬を使用する機会が多くなる6月1日から8月31日ま…

令和5年 病害虫防除指導情報 第4号 (ヨトウガ・コナガ)
畑作・野菜・花き病害虫防除

ヨトウガ・コナガの発生が平年より多くなっています。。 アブラナ科野菜での早期防除を徹底して下さい。 詳細は添付…

カテゴリ一覧

キーワード検索

攻めの農林水産業

「攻めの農林水産業」とは、生産から流通・販売までを結びつけ、収益性のアップを図ることを基本に、消費者起点に立った安全・安心で優れた県産農林水産物やその加工品を生産し、売り込んでいくという販売を重視する振興策です。
「水」「土」「人」の3つの基盤づくりを進めながら、2023年度を目標年次に、産業政策、地域政策の両面から施策を展開し、農林水産業の持続的成長と共生社会の実現を目指します。

1
消費動向の変化を見据えた
販売戦略の展開
2
労働力不足の克服と
安全・安心・高品質生産
3
山・川・海をつなぐ
「水循環」システムの再生・保全
4
連携・協働・交流による
活力ある農山漁村づくり
5
農林水産業の成長と
共生社会を支える人材育成

お問い合わせ

青森県 農林水産部 構造政策課 
担い手育成グループ
〒030-8570 青森市長島1丁目1-1
(代)017-722-1111 内線 5059 
(直)017-734-9463

facebookでシェア twitterでシェア