特産果樹生産情報第2号(4月26日~5月16日)を発表しました

令和7年4月25日発表
青森県「農林水産力」強化本部

 

凍霜害対策の徹底と結実確保対策を積極的に!
病害虫防除対策を万全に!!
生育に応じた適期管理を!!!

 

Ⅰ  要 約
○ 本年は気温が高めに推移したことから、生育は平年より早まっている。
○ 低温に最も弱い生育ステージとなっているので、気象情報に十分注意し、凍霜害対策を必ず行う。
○ おうとうでは結実を確保するために、人工授粉を積極的に行う。
○ おうとうの灰星病、もものせん孔細菌病などの病害虫防除や、各樹種とも樹の生育に合わせて管理作業を適期に行う。
○ もも及びなしでは、コンフューザーRを5月中旬に設置する。

 

特産果樹生産情報第2号(4月26日~5月16日)

特産果樹生産情報第2号(4月26日~5月16日

この記事に関するご意見・ご質問はこちらまで

facebookでシェア Xでシェア