田植進ちょく状況(6月5日現在)

概 況

 6月5日現在の田植進ちょく状況は、県全体で99%となっており、平年より1ポイント低かった。
県全体の田植終わりは、平年より2日遅い5月31日であった。

地域 進ちょく率(%)
本年 平年 前年
東青  97 100  99
中南 100 100 100
西北 100 100 100
上北 100 100 100
下北  97  98 100
三八  98 100 100
県全体  99 100 100

注)各農林水産事務所調べ、小数点以下は四捨五入、平年値は過去10か年の平均

 

〈参考〉田植の進度

(月/日)

本年 平年 前年
始 め 5/15 5/15 5/13
最盛期 5/22 5/21 5/20
終わり 5/31 5/29 5/28

 

技術対策

 初期生育の促進を図るため、日中止水・夜間かんがい(夕方または早朝に入水)の基本を守るとともに、温暖な日は3cm程度の浅水で水温の上昇を図り、低温の日は苗が冠水しない程度の5~6cmのやや深水で保温に努める。

 

 

(別紙1)R7_田植え進ちょく(0605)

この記事に関するご意見・ご質問はこちらまで

facebookでシェア Xでシェア