みどり認定の認定状況を更新しました(令和7年5月末時点)

本県のみどり認定(みどりの食料システム法に基づく認定制度)の認定状況について、県ホームページを更新したので、お知らせします。

みどり認定は、環境負荷低減に取り組む農林漁業者の5年間の計画を県が認定する制度です。

環境負荷低減の取組には、土づくり・化学肥料の低減・化学合成農薬の低減を一体的に行うことや、水田の長期中干しなど温室効果ガスの排出削減、バイオ炭の農地施用などがあります。

認定を受けた皆さんの取組内容や認定を受けたきっかけなども御紹介していますので、どうぞ御覧ください。

https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/nourin/noen/midori_kihontekinakeikaku.html

この記事に関するご意見・ご質問はこちらまで

facebookでシェア Xでシェア