農業情報

2025年りんごの生育ステージ(りんご研究所、4月7日現在、No.5)
りんご・特産果樹

1.りんご研究所【黒石市】 概要:ふじが4月7日に発芽日を迎えた。平年と同日。 品 種 年 度 発芽日 展葉日…

2025年 特産果樹の生育ステージ (りんご研究所、4月7日現在)
りんご・特産果樹

【お知らせ】 1.りんご研究所県南果樹部【五戸町】 概要:西洋なし‘ゼネラル・レクラーク’の発芽日は4月7日で…

臨時農業生産情報(降霜に対する技術対策)
臨時情報

青森地方気象台によると、県内では、4月5日の朝は冷え込み、平野部でも霜のおりるおそれがあります。 降霜に対する…

りんご生産情報第1号(4月5日~4月18日)を発表しました
りんご・特産果樹農業情報

令和7年4月4日発表 青森県「農林水産力」強化本部   ふじの発芽日は黒石で4月5日頃! 園地の消雪…

2025年りんごの生育ステージ(りんご研究所、4月4日現在、No.4)
りんご・特産果樹

1.りんご研究所【黒石市】 概要:つがるが4月4日に発芽日を迎えた。平年より2日早い。 品 種 年 度 発芽日…

2025年りんごの生育ステージ(りんご研究所、4月3日現在、No.3)
りんご・特産果樹

1.りんご研究所【黒石市】 概要:王林が4月3日に発芽日を迎えた。平年より3日早い。 品 種 年 度 発芽日 …

稲作生産情報 2号
水稲農業情報

○ 育苗予定地に積雪がある場合は、除排雪を急ぎましょう。 ○ 浸種は丁寧に、催芽は「ハト胸状態」を必ず確認しよ…

特産果樹生産情報第1号(4月2日~4月25日)を発表しました
りんご・特産果樹農業情報

令和7年4月1日発表 青森県「農林水産力」強化本部   園地の消雪に努めよう! 生育状況に応じた適期…

2025年りんごの生育ステージ(りんご研究所、4月1日現在、No.2)
りんご・特産果樹

1.りんご研究所【黒石市】 概要: 品 種 年 度 発芽日 展葉日 開花日 満開日 落花日 つ が る 本 年…

青森県農業経営士・青年農業士について
農業情報農業経営連載・コラム

新着情報 認定者数を更新しました(2025年4月1日) インタビュー記事(青年農業士・甲田 秀行 氏)を掲載し…

2025年りんごの生育ステージ(りんご研究所、3月31日現在、No.1)
りんご・特産果樹

1.りんご研究所【黒石市】 概要:ジョナゴールドが3月31日に発芽日を迎えた。平年より5日早い。 品 種 年 …

令和7年春の農作業安全運動を実施します
広報・イベント農業情報

県では、春の農繁期を迎えるに当たり、農業機械等による事故を防止するため、「春の農作業安全運動」を展開しています…