タグで絞り込む
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第17号 ねぎ(8月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
ネギアザミウマの食害が多く見られていますので、防除に努めてください。 詳細は添付ファイルを参照してください。 …
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第16号 ながいも(8月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
葉渋病、炭疽病、ナガイモコガはいずれも平年並の状況です。 詳細は添付ファイルを参照してください。 …
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第15号 キャベツ(8月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
8月中旬に行った巡回調査の結果をお知らせします。 ヨトウガはやや少なく、コナガは平年並の状況です。 詳細は添付…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第13号 ねぎ(7月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
7月中旬に行った巡回調査の結果をお知らせします。 平年に比べて、さび病や斑点性病害が多く見られています。 詳細…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第12号 キャベツ(7月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
7月中旬に行った巡回調査の結果をお知らせします。 ヨトウガ、コナガ等の幼虫の発生は少ない状況です。 詳細は添付…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第11号 ながいも(7月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
7月中旬に行った巡回調査の結果をお知らせします。 ナガイモコガは平年並、アブラムシ類は少ない状況です。 詳細は…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第10号 じゃがいも(7月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
7月6~7日に行った巡回調査の結果をお知らせします。 疫病及びアブラムシ類は平年よりやや少ない状況です。 詳細…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第8号 じゃがいも(6月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
6月中旬に行った巡回調査の結果をお知らせします。 オオニジュウヤホシテントウの発生が多く見られています。 詳細…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第7号 アブラナ科野菜(6月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
6月中旬に実施した巡回調査の結果をお知らせします。 ヨトウガは県南地域で平年並、コナガとウワバ類は県全体で 平…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第6号 にんにく(6月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
津軽地域、県南地域とも、平年に比べて、 さび病及び葉枯病の発生が多く見られています。 詳細は添付ファイルを参照…
令和5年 病害虫防除指導情報 第4号 (ヨトウガ・コナガ)
畑作・野菜・花き病害虫防除
ヨトウガ・コナガの発生が平年より多くなっています。。 アブラナ科野菜での早期防除を徹底して下さい。 詳細は添付…
令和5年 病害虫防除指導情報 第3号 にんにく:さび病
畑作・野菜・花き病害虫防除
津軽地域、県南地域とも、さび病の発生が平年より多い状況です。 薬剤散布を徹底して下さい。 詳細は添付ファイルを…