タグで絞り込む
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第5号 小麦(6月上旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
うどんこ病及び赤さび病の発生量は平年よりやや多いです。 詳細は添付ファイルをご覧ください。 20230606_…
令和5年 畑作・野菜害虫フェロモントラップ情報(5月下旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
津軽地域及び県南地域に設置した性フェロモントラップにおける畑作・野菜の主要害虫(蛾類)の誘殺状況をお知らせしま…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第4号 にんにく(5月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
さび病が平年の同時期に比べて多く、春腐病はやや多い状況です。 詳細は添付ファイルをご覧ください。 R5 発生情…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第3号 小麦(5月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
うどんこ病の発生は平年より多く、赤さび病の発生は早いです。 詳細は添付ファイルをご覧ください。 2023051…
令和5年 防除指導情報 第2号 小麦赤かび病
畑作・野菜・花き病害虫防除
小麦の生育が大幅に早まっています。 赤かび病の適期防除を徹底し、罹病粒混入による落等及びかび毒汚染の防止に努め…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第2号 にんにく(4月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
4月10日~13日に実施した巡回調査の結果をお知らせします。 平年に比べて、春腐病の発生は少なく、さび病はやや…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第1号 小麦(4月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報第1号 小麦病害(4月中旬) 4月10日~11日に実施した巡回調査の結果をお…
畑作・野菜生産情報(号外)
広報・イベント畑作・野菜・花き
令 和 5 年 3 月 2 7 日 青森県「攻めの農林水産業」推進本部 ◎ 雪解け後の気温が高温で推移している…
大豆品種「シュウリュウ」の認定品種の指定取消しについて
広報・イベント畑作・野菜・花き
大豆品種「シュウリュウ」の認定品種の指定を取消しました。 <取消理由> 県内全域での作付拡大の可能性が低いた…
令和4年 畑作・野菜害虫フェロモントラップ情報(9月下旬・最終)
畑作・野菜・花き病害虫防除
津軽地域及び県南地域に設置した性フェロモントラップにおける畑作・野菜の主要害虫(蛾類)の誘殺状況をお知らせしま…
令和4年 畑作・野菜病害虫発生情報 第28号 大豆(9月上旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
9月7日~8日に実施した大豆の巡回調査の結果をお知らせします。 県南地域でべと病、アブラムシ類の寄生が目立って…
令和4年 畑作・野菜病害虫発生情報 第26号 大豆(8月下旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
8月22~24日に実施した大豆の巡回調査の結果をお知らせします。 県内全域で吸実性カメムシ類の寄生が多いです。…