農薬危害防止運動
青森県では、農薬による事故防止のため、農薬を使用する機会が多くなる6月1日から8月31日までの3か月間を「農薬危害防止運動実施期間」と定め、農薬を使用する皆様に、農薬の適正な使用と保管について、重点的に呼びかけています。
農薬は、正しく使用することで、効果と安全が確保されます。思わぬ事故を防ぐためにも、農薬の正しい知識を身につけ、周囲に配慮しながら適正に使用し、安全・安心な農作物の生産に努めましょう。
運動内容の詳細は「令和5年度青森県農薬危害防止運動実施要領」を御覧ください。
農薬適正使用のための普及啓発チラシ
・安全・安心な農作物生産のために、農薬は周りに配慮して、正しく使いましょう!
・(参考)通知:農薬として使用することができない除草剤の販売等について