タグで絞り込む
臨時農業生産情報(大雨に対する技術対策)について
水稲畑作・野菜・花き農業情報
青森地方気象台発表(2023年8月30日5時48分)「大雨と雷及び突風に関する青森県気象情報 第1号」による…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第17号 ねぎ(8月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
ネギアザミウマの食害が多く見られていますので、防除に努めてください。 詳細は添付ファイルを参照してください。 …
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第16号 ながいも(8月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
葉渋病、炭疽病、ナガイモコガはいずれも平年並の状況です。 詳細は添付ファイルを参照してください。 …
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第15号 キャベツ(8月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
8月中旬に行った巡回調査の結果をお知らせします。 ヨトウガはやや少なく、コナガは平年並の状況です。 詳細は添付…
畑作・野菜・花き生産情報第5号を発行しました
畑作・野菜・花き農業情報
◎ 台風や大雨に備え、ほ場や施設周辺にある排水溝の点検や整備のほか、施設への雨水流入を防ぐために土のうを設置す…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第14号 大豆(8月上旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
県内全域でウコンノメイガによる食害が多い状況です。 適期防除に努めましょう。 詳細は添付ファイルをご覧ください…
園芸学会東北支部大会(青森県大会)公開プログラムのご案内(9月27日、八戸市)
りんご・特産果樹広報・イベント畑作・野菜・花き
このたび、園芸学会東北支部では9月27~28日の2日間にわたり、八戸市において研究発表会、公開シンポジウムなど…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第13号 ねぎ(7月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
7月中旬に行った巡回調査の結果をお知らせします。 平年に比べて、さび病や斑点性病害が多く見られています。 詳細…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第12号 キャベツ(7月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
7月中旬に行った巡回調査の結果をお知らせします。 ヨトウガ、コナガ等の幼虫の発生は少ない状況です。 詳細は添付…
令和5年 畑作・野菜病害虫発生情報 第11号 ながいも(7月中旬)
畑作・野菜・花き病害虫防除
7月中旬に行った巡回調査の結果をお知らせします。 ナガイモコガは平年並、アブラムシ類は少ない状況です。 詳細は…
畑作・野菜・花き生産情報第4号を発行しました
畑作・野菜・花き農業情報
◎ 大豆ほ場の排水対策を徹底しよう! ◎ ながいもは、新いもの長さを確認して適期に追肥しよう! ◎ 換気や遮光…
夏秋いちご生産技術研修会を開催します
広報・イベント畑作・野菜・花き
1 目的 夏秋いちごの生産を拡大していく上で重要課題となっている夏季の高温に対応した栽培管理技術の向上や、低コ…