企業の農業力強化アドバイザー派遣制度

天候等の自然環境に左右されやすい農業においては、専門技術・知識の習得が不可欠です。

青森県では農業へ参入した企業に対し、県の農業普及指導員OB等の栽培技術や農業経営の知見を有する「企業の農業力強化アドバイザー」を派遣し、技術習得を支援します。

こんなお悩みありませんか?

  • 収量・品質が安定しない…
  • どんな品目や規模が適正なんだろう?

その悩み、アドバイザーにおまかせください!

企業の農業力強化アドバイザー

アドバイザー派遣について

派遣の対象

農外から農業に参入した企業

費用

アドバイザー派遣旅費は企業負担
(謝金は県が負担)

派遣の主な流れ

相談(随時)

まずは、最寄りの地域農林水産部又は構造政策課までご連絡ください。
担当者がご相談内容を伺った上で、派遣の可否、派遣するアドバイザーを決定します。

事前打合せ

派遣するアドバイザーが決まったら、相談者・アドバイザーを交えて再度打合せを行い、派遣スケジュール等を決定します。

専門家派遣

派遣スケジュールに沿って、アドバイザーが助言・指導します。

派遣のお問い合わせ・お申込み

お問い合わせ

各地域県民局地域農林水産部農業普及振興室

  • 東青地域 Tel:017-734-9966
  • 三八地域 Tel:0178-23-3794
  • 上北地域 Tel:0176-23-4281
  • 中南地域 Tel:0172-33-4821
  • 西北地域 Tel:0173-35-5719
  • 下北地域 Tel:0175-22-2685

青森県農林水産部構造政策課農地活用促進グループ 
Tel:017-734-9462

お申込み

企業の農業力強化派遣アドバイザー申込書

お問い合わせ
(企業の農業参入関係)

青森県 農林水産部 構造政策課 
農地活用促進グループ
〒030-8570 青森市長島1丁目1-1
(代)017-722-1111 内線 5055 
(直)017-734-9462

企業の農業参入に関するお問い合わせはこちらから

facebookでシェア Xでシェア