野菜農家と果樹農家であれば作業内容や作業時間が異なるため、結果としてライフスタイルも異なります。
まずは、自分が目指す農業経営のビジョンを明確にし、どんな作物を作るのか、どのような経営を行うのかを考えましょう。その際には、農作業に従事できる労働力(何人で農作業できるか)と、作物、経営タイプ・栽培方法、経営規模などがマッチしているかを検討することも大切です。
作りたい作物が見えてきたら、生活条件、県や市町村の支援内容を確認し、就農候補地を検討しましょう。その場合も、できるだけ現地を訪ね、自分の足で農地・住宅・研修先・生活・農業経営環境などを多面的に情報収集すると、ビジョンがより明確になります。
新規就農者の経営指標
露地野菜(にんにく、ねぎ、ながいも)の場合
特徴
- 同一面積ならハウス栽培よりコストが安く、大規模化が比較的容易
- 作物本来の時期しか栽培できない
- 天候・害虫によるリスクが大きい
主な作業内容
は種、定植、栽培管理(除草、追肥、病害虫防除)、収穫
主な産地
にんにく・・・中南地域、西北地域、三八地域、上北地域
ねぎ・・・中南地域、東青地域、三八地域、西北地域、上北地域
ながいも・・・三八地域、西北地域、上北地域
栽培体系
経営規模
作付面積等 |
|
---|---|
経営面積 | 普通畑 1.3ha(うち借地0.5ha) |
主要資本装備 |
|
労働力 | 家族労働力 2人 年間延べ雇用日数 3日 |
経営収支
粗収益(千円) | 経営費(千円) | 所得(千円) | 純収益(千円) | 労働時間(時間) | |
---|---|---|---|---|---|
うち家族 | |||||
11,577 | 8,718 | 2,859 | 309 | 2,365 | 2,342 |
ミニトマトの場合
特徴
- 収益性が高い
- ある程度の初期投資が必要となり、栽培コストが高い
主な作業内容
定植、誘引、わき芽かき、病害虫防除、収穫、摘心、選果
主な産地
東青地域、中南地域、三八地域、西北地域
栽培体系
経営規模
作付面積等 | ミニトマト 0.2ha |
---|---|
経営面積 | 普通畑 1ha |
主要資本装備 |
|
その他 | ハウスの設置面積は1ha |
労働力 | 家族労働力 1.5人 年間延べ雇用日数 172日 |
経営収支
粗収益(千円) | 経営費(千円) | 所得(千円) | 純収益(千円) | 労働時間(時間) | |
---|---|---|---|---|---|
うち家族 | |||||
8,821 | 5,897 | 2,924 | 737 | 3,381 | 2,009 |
りんごの場合
特徴
- 本県を代表する農産物でブランド力がある
- 手作業が多く、年間を通して作業がある
主な作業内容
選定、防除、受粉、摘果、着色管理、収穫
主な産地
東青地域、中南地域、三八地域、西北地域
栽培体系
経営規模
作付面積等 |
|
---|---|
経営面積 | 樹園地 1.2ha(うち借地0.45ha) |
主要資本装備 |
|
その他 |
|
労働力 | 家族労働力 1.5人 年間延べ雇用日数 127日 |
経営収支
粗収益(千円) | 経営費(千円) | 所得(千円) | 純収益(千円) | 労働時間(時間) | |
---|---|---|---|---|---|
うち家族 | |||||
11,182 | 8,263 | 2,919 | 822 | 2,938 | 1,926 |